こういうアングルのママチャリを正確に描き、生き生きと動かすのが大好き。
変態ですか
そうですか
いいんだよ 好きなんだから。
さあて!
16日発売のアワーズGH8月号のアオバは!
マキさんの友達がロードバイクがきっかけで結婚?
イヤ別に私 あせってないし。
きっかけが欲しいわけじゃないし…
この続きはナイショ!
僕にとっての「スパイダーマンとの出逢い」は、1970年の池上遼一先生の「漫画 スパイダーマン」だ。
もんのすごく深く重くカッコよく。
今読んでも充分に通用する「ヒーローとは何か」へのテーマ。
本日発売 アワーズGH9月号
今回のアオバは、「じいちゃんの自転車」を探す旅。
この自転車は、僕も噂には聞いていたものの、中々見つからなかった。
今日はファミコン誕生の日ですが
さらにその4年前の自転車です。
アオバ劇中
黒ちゃんの愛車は
この初期型(エンジンは輸出用空冷600をフルチューン)
車高も落としてある。
ネットに転がってたこのレーシングZは、そのイメージにかなり近いな。
光速エスパー松本零士版は、1969年からだけど、もうこの時には「松本未来メカ」の基本は確率してる。
主人公の名が松本版では「古代すすむ」になってるのも、強いこだわりだ。ヤマトはこの6年後。