長年アオバ描いてて、本当にこの「読み切りスタイル」で良かったと思うのは、毎度のストーリーの振り幅の自由さだ。
軽いのも重いのも
真面目もギャグもSFさえも
自転車ってキーワードがあればかまわない。
けっこう飽きっぽい僕には助かります。
はい!
【貸人屋と、アオバ自転車店といこうよ!12巻】の電子書籍先行発売しています!
タイトルは(かしびとや)と読みます。
紙の本は【10月16日発売】ですよ。
「貸人システム」は可愛い彼女も年配のオジサンも、二次元の妹も可能です。
#おまいら15年前何してたよ
第一期
【並木橋通りアオバ自転車店】が13巻。
ヒバリちゃん登場の頃です。
お待たせしました!
【二度目の人生アニメーター】
第12話『プロの心得 後編』更新です!
スタジオ・タクトの研修に挑んだ3人。
プロの世界は甘くない事を体で知る事に…
少年画報社アプリダウンロードで読めますよ。
はい!
【二度目の人生アニメーター】
最新話、更新しています。
原画デビューした真野ヨウコ。
だが、彼女はもう一度動画に戻りたいと申し出てしまった。
おいおい
大丈夫かヨウコ(^_^;)
自分もトロンボーンやってたので、どうかなあと注文したのが届いた。
これは…
すごいな。
全く派手じゃないんだが、心理描写がものすごく丁寧で 心に突き刺さる。
独り言が、演出ではなく
ホントに心から絞り出してるって感じる。
【朝子のムジカ!!】
タダもんじゃ無いゾ。
漫画版の妖子が好きなお客さんには【二度目の人生アニメーター】のヨウコは「こんなの妖子じゃない」かも知れない。
そ・れ・で いいんです。
というか、それこそヨウコとした意味なんです。
はい!
【二度目の人生アニメーター】
最新話、更新してます。
アプリのシステムが変わって、読む前にCMを見れば1本無料で読めます。
とまどいながらユリカ役を演じた早瀬さん。
初号試写会後、ヨウコたちに声優デビューを祝福されますが…………
その時多田くんは?