「ルリドラゴン」第17話
体育祭には学年ごとの委員長が必要で、それに勧誘されるルリと前田さん
外堀埋められて副委員長として体育祭実行委員に参加することになったルリですが…
この漫画のメインヒロインって前田さんなのん???
前田さんとのエピソードメッチャ長く続くし、まだまだ続きそうだし 
   アネモネ7巻、描き下ろし漫画は大人組の飲み会の話だった
7巻は6巻と同じくサブキャラのエピソードが中心だからましなぎの描き下ろしかなと思ってたけど、予想が外れましたね
アネモネはやが君でやったことを踏襲しているというか、大人の女性達もちゃんと女性同士で付き合ってるんですよね~ 
   「シャイなあの子に懐かれたい」
妹に気になってた人とは付き合えたのかと聞かれる菖
日頃から妹に白石さんのことかわいいとか癒やしとか甘えられたいとか言ってたのか…
本人は必死にそうじゃない理由を探していますが探せば探すほど墓穴を掘っている、そんな微笑ましい回でしたね~ 
   囮として最後の力を出して奮戦するアユミでしたが…敵の多さに加えて彼女の体力はもう限界、一瞬の隙を付かれて身体の芯を付き抜かれると、その後全身に蟲の攻撃を受けてしまいます
最期には蟲に食べられてしまい…という所で今月号は終わり
戦闘描写を見るに、蟲は人間を食糧として捕食するんですね 
   何よりもキツい言葉をかけられたアユミに、ヨツバが叫ぶ
そしてアユミはヨツバにありったけの武器を落として貰うようにお願いします
無数に刺さった剣の中に佇むアユミを見ていると脳内でEMIYAがBGMとして鳴り響くわ… 
   蝶妃は「レイカの意思として」アユミに囮になって蟲を引き付けろ(前の話で言ってた蟲に囲まれたら覚醒すればいい、じゃなきゃしねという言葉もあって)と命じます
このコマを見る限り、アユミはレイカに完全に見放された、レイカがそう言っているのならそうするしかないと感じているようにも思えます 
   地下からやってくる蟲に応戦するも、候補生たちの体力は削られ完全な消耗戦と化す戦場
アユミも撤退を考えますが、そんな中、突然拠点の門が閉じられます 
   蝶妃の奮闘で、蟲の巣を破壊することには成功したものの巣の中には予想以上の数の蟲がおり殲滅は不可能、巣を失って狂暴化した蟲が地上にやってくるという
それに慄いて敵前逃亡を謀ろうとする候補生も現れる中、しかしそこは不死身の苧環
物語の主人公らしい鋼のメンタルで候補生たちを鼓舞します! 
   この世界には進撃の巨人の立体機動装置のような対蟲専用装備のようなものはないようで、覚醒した蝶妃の能力を中心に泥臭く戦う候補生、という構図になっているようです
蟲1匹倒すのに武器が1つダメになる、そういう戦い
中でも紋白の光の能力は他の派閥とは一線を画す、対鎧蟲戦で力を発揮するそう 
   「蟲毒の胡蝶はどんな夢を見るのか?」
遂に作中初となる鎧蟲との実戦、駆除作戦が始まります
 ネタバレ全開感想はリプ欄へ
なんか2枚目のトワ様のポーズかわいくないですか?
トワ様、今までは神々しすぎて萌えとは結構離れたところにいたんですがこのポーズは萌え過ぎます 
   「T.Tラバーズ。」
今回はゴールデンウィークに練習もできないので2人でラバーを買いにデート!
かなり実践的専門的で細かいラバー講座が展開されてましたね笑
卓球娘が「こういう必殺技とかプレースタイル燃えるだろ!」って言う少年漫画的な作風なのに対し、この漫画は本当に卓球初心者入門書っぽい