今年もアネモネいっぱい読んだしいっぱい買った
今年はサブキャラ関連のお話が多かったですね
まだまだお金落としたいコンテンツ、大きくなって欲しい
「わたしのために脱ぎなさいっ!」
今回は5ページしかないのですが内容は結構重要なことが描かれています
小学校時代、昔から内向的な性格だったしずくにはお絵描きの妖精さんというクラスメイトが居て…?
百合漫画でよくあるよく覚えてないけど昔一緒だったヒロインとの話だ!!!
「大正忌憚魔女」
今回は2人でデパートへデートへ出かけます
お互いかんざしを買ったりして満喫し、いつものように夜迷の家へと帰宅します
いや、本当に良いなこの漫画…今読んでる百合漫画の中でも指折りの作品だ
この作品がずっとずっと長く続いて欲しい…頼むから単行本売れててくれ
「あなたが私を照らすから。」
カヌー対決の次はクイズ対決、順調に桜葉祭のイベントをこなしていく2組
基本そうなんですが、特にクイズ対決ではカップル2人の愛の深さを競う点などもあったのがよかったですね~
そして最後に副会長が意味深な一言を…
暁恵しか知り得ない彼女の秘密とはいったい…?
「声優ラジオのウラオモテ」
今月号から連載が再開
いつものラジオの終わり、千佳の母親に呼び止められる
千佳の身の安全に危険を感じた千佳の母親は、千佳を声優をやめさせようと話を持ち掛けてきます
再開前のコミカライズでオリジナル展開に変更された2巻ラストの展開ですね
これから毎月楽しみです
「紡ぐ乙女と大正の月」
再び大正時代に戻ってきた紡
しかし時は関東大震災が起きた後、全てがもう遅かったかのように思えた…
旭の激励もあって紡は唯月を助ける覚悟をもう一度決めます
次回最終回ですが、次号は休載の為最終回は2か月後になります
この物語の結末をしっかりと見届けたいと思います
あかね空怪異譚、さっきも触れたように設定としてキスすることに意味が込められているのがよかったし、意味がある以上これからも百合キス拝めるんじゃないかという期待感が大きいですね
明日羽とアモンの距離感も近くて良い感じです
ゲスト作品ですが頑張って連載に昇格して欲しい
「嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約」
突如皇帝の元へと連れ去られてしまうイヴ
皇帝はイヴこそが国を亡ぼす"魔女"であると糾弾しますが…
今回も辛い展開、しかし一度立ち上がったイヴは皇帝に一歩も引かず自分たちを認めて欲しいと言い切ったところがよかったです
最後はシエルも駆けつけてくれました
そして最大の見どころは宇田ちゃん、りりちゃん、会長、先生によるサブキャラクター達のGLになっています
今までなあなあでやってきたりりちゃんと会長が卒業式を前に1つの結論を出したり、まだ問題の根本は解決してなかったりしています
注目して欲しいのは宇田ちゃん!本当にいい子過ぎるのよ
単行本6巻の見どころなど~
バレンタインデー回があり、そこでの百合濃度がむせ返るほどの強いものとなっています
6巻はましなぎの出番が少ない巻なんですが、このエピソードだけでも満足できること間違いなしです
ましなぎ好きはこのエピソードを楽しみにしててください!
今日の日付変わるタイミング(12日になるタイミング)でアネモネ6巻の電子書籍配信開始です!勿論紙の本も同日発売です!百合好き、ガールズラブ好きの皆様、いま熱いこの一冊を是非手に取ってみてください!!
6巻はサブキャラクターのGLが中心になるはずです~