今回のストーリーは桜木先生の『本気』が伝わってくる熱さで、気合いの入り方がましなぎのキメ回クラス、ここで1つの終点を迎えるキャラクターも居た為もしくはそれ以上と言った感じの内容でとても素晴らしいものになっていたと思います
漫画を読んでいて作者の気概や勢いが感じられる、最高の内容です
「大正忌憚魔女」
大正のある10月の終わり、夜迷と麟は麟が幼い頃、両親と行ったという海辺へと向かいます
告知にあった通り、大正忌憚魔女は今回で最終回です
2人が出会ってから今まで、色んなことがありましたが、この2人なら周りの人にも支えられ、これから始まる激動の時代も生きていける(続↓
ドリーム☆ジャンボ☆ガール、週刊少年マガジンでガールズコメディを!?と思ってたけど、話のテンポが良くてポンポン進むし、進んでる展開も面白い
あと百合要素もしっかり盛り込んでる(超重要)
このままの路線で突っ走って欲しい漫画だなぁ、変なことしないで真っ直ぐ進んで下さい🙏
今回は凪紗が自分の気持ちに決着を付ける回だったので2人揃ってるシーンは少なかったんですが、最後のページはさすが良かったです
「球詠」第79話
冬合宿回!
とにかくキツい練習を毎日やって選手たちを限界まで追い込んでいきます
中でもキャプテンが「私が主将なんだから」と他の部員たちを引っ張っていく姿が力強く描かれています
これだけの練習はやったのは自分たちだけ、他の誰にも負けないという経験は絶対プラスになるはず!
「嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約」第2話
女と結婚なんて聞いてない!婚約破棄!と今度は自分の方から婚約破棄を突きつけるイヴ
しかし身一つで国から出てきてしまったイヴは文字通り何も持ってなく、街でお買い物へ
その途中でシエルが何故男装をしているのか、その秘密を侍女から聞かされることに…
皇帝から男との結婚を命じられるシエル
制止するイヴですが皇帝はシエルが打算でイヴを婚約者に選んだと糾弾、シエルもイヴを道具として扱っていたと言い…
いやキッツイ話でした
でもこういう題材を扱っている以上通らずにはいられないとも言える話
ラスト数ページの怒涛の展開がとってもすばら!!
コミカライズが1回打ち切りが決まって原作2巻の内容全部やる前に話をまとめなくちゃならなくなったんだけど、めくるちゃんが泣いたシーンの後に動画撮ってファンに謝罪、キャラ作るのやめるって2人で決めて2巻ラストのこれからもラジオ続けていこうって話へ直接繋がるんだけど、これでよかったんじゃ