10~20代の頃に浴びるように聴いていたサザンオールスターズの楽曲を今聴くと琴線に刺さって情緒がグラグラします。
子供の頃はメロディーやリズム重視で歌詞は歌う為にあった気がします。それもアリだけど。
サザンに限らず、年齢や経験を重ねてやっと歌詞が体の深部に染み込むのだと実感しています。
みんなー、ニクオン行った?楽しかったねー!
久し振りに気持ちの良い晴天で、ちょっと汗をかくくらい暑くて、美味しそうな肉の焼ける匂いを嗅ぎながら旨うまお肉をビールで流し込みながら無料ライブが楽しめるとか最高!
子供も沢山遊んでいて笑っていて良いイベントでした。ありがとうやおきんさん!
私は大掃除は年末にはやらず、5月と10月の天気が良い日に行います。
そしてベッドの下に置いてある昭和の名作漫画を読み耽るイベントが発生します。
いや、名作漫画三昧をする為に大掃除をするのです。部屋の汚れと一緒に心の汚れも大掃除するのです。
昭和の少女漫画って精神年齢高かったよネー
朝、起きて「今日はお魚が食べたいな。お刺身にしようかな?煮付けもいいな。」とか「今日はこってりオイスターソース系の中華にしよう!」とか食べたい物が浮かぶ時は良いのですが時々「特に食べたいものは無いけど自炊もお弁当も嫌!(困ったな)」という時があります。今日がそうなんですけどね。