小熊秀雄賞。詩作しか出せないけれど彼は漫画原作もしてるんだよなあ。後世の漫画家に思いっきり影響与えてる。(手塚治虫、松本零士)「詩画」部門も作ってくれないかなあ。
伸ばした手を離さないで。1/2
#漫画が読めるハッシュタグ
#猫の日
今年に入って推し活絶好調!
そんな訳で私も、転職することにしました。吉と出るか凶と出るか。
それは自分次第。でも実家の農業は手伝うよ。これからの時代、一番大変なのは「食べ物の確保」になるかもしれない。
ここ数年関わっていた稲作の歴史漫画。
どうやら米も推し活に入っていたようだ。
不動明王はアスリート、修行僧など己の限界に立ち向かった人の後押しをするのだそう。まさに極真空手家の横浜流星さんにはうってつけ。
彼は氏神とばかりに毎年お参りを続けているらしい。なおかつ不動明王のご加護。
毎年、豆まきしてはいかがでしょうか?成田山新勝寺さま。
木野花さんがとても印象的。彼の人格形成に一番、関わっていたのは彼女。鏑木慶一くんに愛情沢山注いでくれてありがとう。