いつもお世話になっている、旭川ブックマークカフェでイベントがありました。
色んな分野のクリエイターさんに会えて楽しかったです。
#旭川ブックマークカフェ
#私はこういう絵師です見た絵師全員参加 骨格は70年代の少女漫画。血肉は原哲夫筆頭の少年漫画。発する言葉は大正の詩人。クリエイター、アーティストというより臨時ニュースか、瓦版😅
前回、初めてのパリでスリにあい、ホテルマンに差別され、散々な思い出しかなかった。その後、リベンジ!気持ちを開けばどこだって天国〜😆
一番行った外国が結局フランスになりました。
#フランスオリンピック
#パリ
ありがたいことに、「漫画詩人小熊秀雄物語」委託先から追加注文を受けました!ありがとうございます!感謝、感謝。
これも全て、小熊秀雄さん御本人の魅力と彼を後世に伝えようとした先人が残した参考文献の賜物です。私の絵では到底追いつかない部分はぜひ、小熊秀雄さんの詩作で。
#小熊秀雄
旭川の文化人の青春を記録した
ザ・ゴールデンエイジ。なんと!昭和初期、実在の詩人を現代の地元の詩人が演じる妙。久しぶりに演劇を見た当時の落書き、アップしてみたり。
#小熊秀雄
趣味的漫画完成。私はおめでたい人間なので想像力は世界を救うと思ってるよ。
できれば壮大にハッピーな物がいいね。
0/1
#漫画好きな人と繋がりたい