林芳欄(4th)。“黒い蝶”に両親を殺された復讐心を抱えるチャイナ系超音速戦闘少女。相棒はマシナリー虎のサンダー。彼女自身も変身する瞬間、虎の縞模様のような模様が浮かび上がる。もちろんモチーフは「ウルフガイ」の虎4である。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第2巻。それを手に入れたものは誰でも完全犯罪が可能となる。記憶なき探偵ゼノが挑むのは、音大キャンパスに潜む「第2の殺人密室」と豪華寝台列車に潜む「第3の殺人密室」。更に傭兵が経験した戦場の殺人の謎。ただいま発売中。
吾妻ひでお先生による「幻魔大戦」ネタは、「幻魔宇宙」に収録されたものの他に「リュウ」に掲載されたものもあって、こっちは長く単行本未収録だったけど、昨年『ワンダーAZUMAHIDEOランド』で読めるようになったのだった。
谷博士。8マンの生みの親。この作品では、8マンがNASAで作られたという設定に私なりの解釈を組み込みました。
こっちはよりシリアスな雰囲気の「ふしぎな少年」。石ノ森先生のサスペンス演出に巻き込まれてとまどってるエッちゃん。
「ハリスの旋風」のサッカー編でこの番長をキーパーにしてゴールポスト前に座らせた大技を思い出す。 https://t.co/1aLVjtMyYc