World Maker のアプリ版が正式にリリースされたみたいなのでとりあえずいじってみた。
犯人を無用に刺激しないよう配慮した新型の盾として警視庁に採用された #ニコ生大喜利_アイドルの等身大パネルがこんな風に使われていたらイヤだpic.twitter.com/QrWmxmRK
ケン・ヴァレリー(8th)。オリジン「8マン」の傑作エピソード「決闘」に登場する谷博士の実子ケンがマシナリー化されて復活した存在。本来の8thとなる予定だった人物。黒い8マン、8マン・シェイドとして立ちはだかる。アンナにはお兄様と呼ばれるが、彼はアンナを家族とは認めていない。
リープ。極秘組織ジェネシスによって作られた高知能化されたマシナリー犬。「魔犬」と呼ばれる追跡用の兵器だったが、生身の頃の記憶を取り戻して組織を離脱し、8マン・ネオの相棒となる。ウィングを展開して飛行する能力を有している。「超犬リープ」からの出演である。
林石隆。極秘組織ジェネシスの情報班に所属し、フリージャーナリストの顔で暗躍するチャイナ系の男。中国武術の達人で、加速能力を持つサイボーグを生身で出し抜ける技量を持つ。部下に女スナイパーのリュシール・ブルーエと、ハッカーの高鳥がいる。「デスハンター」からの出演。
『8マン・インフィニティ』のドクター・ユレーかなあ? 脇にいる無口な娘の方が実は本体だという。テレビ局のドンは知りませんが。 https://t.co/6zPsJjeYvH
ドクトル・ユレーは原典「8マン」のドクター・ユーレイの再構築でした。昔のままだといずれ登場させたいデーモン博士とかぶりそうだったので、思い切った変更を加えました。結果かなりサイコな人物に。お気に入りです。
校倉新八巡査部長。こんな胡散臭い中年のおっさんです。いったい何をやらかしたやら、「なぞらえ屋」のご本家からは破門された身です。