マイナー漫画家の…
どうも僕です。
有明で行われる安藤証券オープンにて、サイン会をやります。
4月28日です。
「行かないけど、頑張れ」と思った方はリポスト。
日本では、伊藤あおい選手のようなテニスは生まれないと思ってました🎾🎾
指導者であるお父さんや、所属のクラブも、伊藤選手同様にすごいなーと思いました😊🎾 https://t.co/eSSKB3fKEl
テニスのシングルスとダブルスの違いについて…
4大大会を10度制したチルデンが語った名言…
「シングルスはイマジネーションのゲームであり、ダブルスは理詰めのゲームである」
byビル・チルデン
からの深堀理。
↓↓↓
#モーションコミック 広告というのがあるのを知り…
それを専門の業者に頼むと20秒で20~30万かかるそうで…
自分で作ってみました!!笑
面白いは置いといて…
日本一マニアックなテニス漫画であることは間違いないです‼️
それだけは自信があります‼️‼️
面白いは置いといて。。
◯相手のバックの高い打点に打たせる
◯センターかクロス待ちで相手にプレッシャーをかける
◯もし、相手がストレートにループで時間を作って返球してきたら、強い選手の可能性が高い。
なぜなら、こちら側の意図を読み取っているから。
…と、全日本準優勝の先輩に教えてもらいました🎾
これまで、60人近い国内のトップの選手を取材してきましたが…
強い選手の共通する部分は…
「テニスをシンプルに考える人が多いこと」
「逆に勝てない人ほど複雑に考えることが多い…」
ということでした。。
その理由を考えてみると…
↓↓↓