漫画飯第66作 ダンジョン飯より「センシのローストバジリスク」
クリスマスだし丸鳥料理しなきゃ(使命感)
さすがに塩胡椒だけじゃ味が寂しいのでジャポネソースを絡めました。
……に、肉汁が……良く出ておいしいです。
漫画飯第31作銀の匙より「八軒勇吾のピザ」
ピザ生地意外と作れそうでしたがとりあえず生地はバケットで。でもトースターでピザ生地焼けるのでしょかね。
ちょいとピザソース入れすぎてべちょっとしてしまうた。
採れたて野菜ではないから原作漫画ほどの味ではないでしょがちゃんとピザしております。
#ホラエドンの作画修行
しじみ先生の絵はこちら。
相変わらず目と顔を傾けられぬえな!
アタリを取ってからやるべきだったか。
さかさかーっと30分くらいで描いたのよねw
漫画飯第45作目 くーねるまるたより「由利絵さんのクリームチーズの石狩鍋」
クリームチーズ自体初めて食べるやもしれませぬ。確かにこれはとてもクリーミー。
特に鮭とほうれん草がクリームチーズと実によく合いグラタンのような味わいとなっておりますな。
今までにない味噌鍋だこりゃあ美味い。
#ホラエドンの作画修行
もえ先生はこちら。
阿求の後ろ髪凄くいい。描きたかった後ろ髪の理想形に近い。
やっぱ重心を下にするのがよいのね。
基本太めに描いて分かれ目描いたりたまに細い髪を混ぜると柔らかそうな髪になる感じ。
ちびっ子と言えば、マオちゃんやデーリッチはほぼ初と言っていいくらいのちびっ子枠。
二人とも頭でっかめにして五等身位かね。それで手足は短く。足や腰は太めが良い。ミギーもそう言っているぞシンイチ。
#ホラエドンの作画修行
水炊き先生の絵はこちら。
左頬の輪郭がちと微妙だけどそれ以外はまずまずの出来。
美宵ちゃんのキャバ嬢みたいなお見送りすき。
水炊き先生は体のラインが色気あっていいのよねぇ。霊夢とか凄いいい腰つきしてるのよw
漫画飯第58作 くーねるまるたより「美智子さんのキャパのベリーニ」
ももをブランデーで漬けたのでせっかくなので作ってみました。
最初の飲み口はシャンパンの軽さと飲みやすさ、すぐ後にブランデーの強いアルコールと桃と合わさった風味が香って上品なお味ですねぇ。