なんかさー、料理漫画きっかけで「我が家の定番料理化する」レシピ、結構あるよな。
ワシはクッキングパパ系が一番多いけど、たまに美味しんぼとかも「東西新聞社文化部料理大会」みたいな回のヤツが美味かったりするもんねー。
貧乏学生の頃は、目玉焼き丼はよく食べた💧笑 https://t.co/goagXCEvm5
少しは勉強して発言しましょうか。
過去の様々な事件の経験、積み重ねからこの話は来てるんですよ。
他人様ながら、見てて恥ずかしいです。 https://t.co/q0eDK2Yl6L
YouTube公式の999、久しぶりに観てるが結構発見がある。
前も呟いたがTV版はゴールデンという事もあって「お母さんが剥製にされる」がカットされてるんだけど、他にも「車掌さんが客を放り出す」もカットされてるな。
あとメーテルの「悲しい思い出も‥」も。
いい台詞なんやがなー。 https://t.co/HLja5G3FDF
#まだ知らないこの後どうなるかなんて
もう半世紀くらい経ちますけど、いまだに知らないんですよ‼︎💦泣
入り口の挨拶にも書いてあったんだけど「50周年記念企画」なので、次の60周年の時にはリアタイ世代は来れない人も多くなってるんよね。
ホント忙しかったんやけど、今日行かなかったら次は見れないかも‼︎て思って、頑張って行って来ました💦
にしても時間足らんかったなー💧 https://t.co/YvVW1BIUoO