進捗51.7% 描いてる時間より体調と戦ってる時間の方が長い🫨
セリフ無いけど何か伝えてる感じのコマが好き。これは良い(明らかに何かを伝えている)リアクションが描けた気がする。
進捗90.7% 4Pトーンを進めた。少しずつ出来る範囲の作業から。次回のプロットも直しつつ。これまた19ページに収まらないやつかも…。
早く秀を解放して喋らせたい…
…なんか…JACKとしか話してないって錯覚するくらい見事にJACKばっかりだなぁ…
気持〜ち回復して来たので2ページだけトーンを貼った。やっぱり漫画が描けると嬉しいし楽しい。
最後のセリフを少し変更。正直女の子に背負わせるには重い気もするんだけど、横二人が正義感ゼロなのでやむ無し…。
まだ試運転段階だったこれを完成させる為に優作さん朝から忙しかったのよね。
研究員達に少し早く来てくれる様連絡したり、外来をお休みにしたり、普通に修理業者探したり。彼の嫌いな雑務に追われてた
この制御装置…無音でエフェクト無しだから分かりにくかったけど、内側が電極になっていて、後ろの機械が電流の向きや強さをコントロールしてます。イメージはEMSやTENSパルスなんだけど……ジェル無し…?
とりあえず触れると脱力します。
優良がぬいぐるみを一番最初に作った時の理由が、記憶に遠い誰かにまた会いたいなって気持ちからだったらエモいなとか…。
設定上は違うんだけどね
(その辺は30話付近で)
ベルがナナやリッキーに対して「ローズの姿見て驚かないと良いけど」ってセリフ、いや、あの2人の方がヤバい色してるよって思ったんだけど、多分これはきっと、ローズが傷付くから見た目に触れてやるな…って意味なんだと無理やり解釈()
ロベルトは灸の身体を傷付けたくなくて何事も穏便に済ませようとしてるのに、灸本人が待ったナシにキレて返り討ちに合うせいで、痛みを共有させられてるの理不尽だよなぁと思う。