#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(37)政策秘書 編
次回、政策秘書の新メンバーが登場します!果たしてどんな能力を持っているのか?!乞うご期待🤩
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(36)アウェイ潜入 編
難しい話が連続しないように食レポを入れてますが、そろそろネタ切れ気味😅
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(35)集中審議出席 編
予算委員会の集中審議には毎回タイトルがつき、今回は「現下の諸課題」というものでした。要するに何でもやる回。報道でも流れるので、今後タイトル(テーマ)にも注目してみて下さい。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(34)帰ってきた食レポに向かない男 編
ラッシーと言えば名犬しか想像できません。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(33)予算委員会 編
いよいよ予算委員会が始まりました。全ての大臣が出席し、テレビ中継もされる花形の委員会です!
(※今回は国会対策委員会の石田まさひろ副委員長 @Senator_ISHIDA に下書きチェックして頂きました。ありがとうございました🙇)
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(32)警備員さんに呼び止められた 編
また呼び止められてビビリました😅。漫画と違って実際にはマスクをしていたので、すぐには顔が分からなかった可能性も。(でもバッジはしてた)
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(31)衛視さんに呼び止められて驚いた 編
国会議事堂にはコインロッカーなど無く、外の廊下にコートを置いておくわけにもいかないし、委員会は数分後に始まるしで、実はかなり焦りました😭
(うちの秘書さんが飛んできてくれました)
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(30)議員バッジ 編 その2
議員バッジ編その1は、九話目にあります。3個目を買おうか迷ってます😭
https://t.co/XvoTSLU9pS
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(29)いよいよ臨時国会 編 その4
特にアナウンスも無く議長と副議長が入れ替わるので結構驚きます。議長は所属議員数が一番多い会派から選ばれ、副議長は二番目に多い会派(今回は立憲)から選ばれるのが慣例です。(※当選後は所属会派を離れます)
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(28)いよいよ臨時国会 編 その3
本当に冒頭から「この際」が使われるので、皆さんも一度国会中継で確認してみて下さい。
また国会会議録検索システムで「この際」を検索しても、大量に出てきます。これ便利!
https://t.co/4ZyKof4UZL
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(27)いよいよ臨時国会 編 その2
開会式は、参議院の方で行われます。陛下のお席が参議院の本会議場にしかないためです(※参議院が貴族院だった頃の名残り)。現在はコロナ対策で、殆どの議員は本会議場に入らずTV中継で開会式を見ています。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(26)いよいよ臨時国会 編 その1
七月に当選した一年生議員はみんな初めての経験だったようで、昨日の懇親会でも一様に「驚いた」と言っていました。とにかくビックリですが、慣れないと。