【文芸】あの頃の私たちもきっとそうだった…
中学校の“図書室”を舞台に、ままならない思春期の友人関係、未来への漠然とした不安、揺れる心模様を繊細に描いた作品。
相沢沙呼さん(@sakomoko)『教室に並んだ背表紙』サイン本入荷しています。B04-98で展開中。k.s
【エッセイ/声優】全力の30年間を振り返る!
人生は攻略サイトのない世界で一番ハードなゲーム。
でも、やりこみ要素が多い方が楽しいよね?
悠木碧さん(@staff_aoi)『悠木碧のつくりかた』B11-01で展開中です。k.s
【新書】光文社新書2月の新刊発売しました
今月の新刊は、
『宇宙はなぜブラックホ-ルを造ったのか』
『プログラミング教育はいらない』
『日本一の給食メシ』
『子どもが増えた!』の4点です。k.s
【手芸】ちくちく ちくちく 愛しさプラス
よく着る服ほど傷みもはやい。でも、「お繕い」すれば、もっと着られる。もっとすてきになる。自分らしさが、アップする。『ダメ-ジは味方 「お繕い」で服を育てる。 』F01-09にて展開しております。すきです、ちくちく縫い目。y
【料理】料理が上手になる前に、「料理が好き!」をめざそう😋
Instagram、Xで話題!
人気アカウント「さなえごはん」が教える簡単だけど、ちょっと自慢できる“ときめく”レシピ62品。
藤本早苗さん(@sanae_foodgeek)『毎日がときめくひとりごはん(ときどき、ふたりごはん)』F03-04で展開中です。k.s
【スポーツ】「エース」は勝利を目指すのみ!
すぐに結果が出ない努力が、実は大きな意味を持っている!
人生いつも崖っぷち、絶対的エース・棚橋弘至選手(@tanahashi1_100)の逸材逸話!『カウント2.9から立ち上がれ 逆境からの「復活力」』はF02-06で展開中!次回仙台大会は6/25です!k.s
【文学】愛ではない。けれどそばにいたい。
あなたと共にいることを、誰もが反対するはずだ。
わたしを心配するからこそ、誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。
それでも文、わたしはあなたのそばにいたい。
凪良ゆうさん(@nagira_yuu)『流浪の月』B10-10で展開中。k.s
【文学】美術館で生まれる小さな奇跡
人生の脇道に佇む人々が“あの絵”と出会い、再び歩き出す姿を描く。
アート小説の名手・原田マハさん(@haradamaha)による極上の小説集『〈あの絵〉のまえで』。既刊とともにB10-11で展開しています。
人生のポイントになる一枚がある彼女たちが羨ましい。k.s
【哲学】「幸せの見方」が変わると、人生が変わる。
気鋭の「ストア哲学」研究者が説く、今、世界を席巻する「ストア哲学」の超入門書。
『幸せな人生に「夢」なんていらない』A04-04で展開しています。シリコンバレーで大注目の実践哲学!k.s