『僕は何をしてるんだ』で、一瞬忘れたの?って見せかけて、仲間たち全ての幸せを祈るために本人がやってるのをここで知らされるの…
#邪神宝石の国読む
そんな宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』みてぇな、、、
うちもこういうタイプの顔好きだからめちゃくちゃ分かる…!
顔の系統的にブルーロックのミヒャエル・カイザー、ポンタが人になりましてのアフガンハウンドさんとゴールデンレトリバーさん、黒髪だけど平野耕太先生のHELLSINGのショルター、ドリフターズの那須与一・源義経辺り好きそうだと思います。 https://t.co/lnFsOqSqg2
東リベの広告、ぐんまは武道くんなのか!
背景碓氷峠と後どこだ?赤城山?榛名山?どっち??
辰砂って、昔から顔料として使われてるし、神社の鳥居の朱色や真田もそうだけど、戦国武将の赤揃えの色としても使われるが毒物でもあるの。FGOで始皇帝がバレンタインの時に渡すアレも辰砂で出来てる。だから毒物に当たって中毒症状出て死ぬんだけどね。
#邪神宝石の国読む
BANANAFISHのアッシュとかYOIのユリ男系統、近いのだと東リべのマイキーくんとかイヌピーさん辺りがそうだけど、金髪以外もOKなら結構当てはまるのいるんだよな。今さっき思い出したけど、逃げ若(逃げ上手の若君)の北畠顕家公も金髪ではないけどこの系統に当てはまるキャラだわ。
ピエ郎さんのワートリレビュー動画第2弾見てたけど、ここで腹筋崩壊したwww
ピエ郎さん、的確かつ語彙力とユーモアセンスあるツッコミしてくれるから好きwww
https://t.co/ToyAUIrB0g
*絆レベル5以上の蘭陵王とぐだの遊び
ぐだ「暗くて石(呼符)が見えないなぁ」
仮面を外した蘭陵王「どうです、明る
くなったろう?」(顔面宝具最大活量)
ぐだ、夜中にガチャ回す時に顔面宝具の蘭陵王くん成金ごっこして欲しさある。
前回の「鏡地獄」もあげておく。
今回は修正が多いから見にくいかも。
下に原題、上に邦題を書いて見ました。
#深夜のゆる書写60分一本勝負
#ゆる書写
一万年かけ神となるための生贄にかつて皆の末っ子だったフォスが選ばれたのも、これでリアタイ民はしばらく待たされたのも中々クるな…
#邪神宝石の国読む