うち、四十七大戦のこの愛知さんの台詞が物凄く好きなんですよね。
「化粧は武装」って強く言い切るの物凄くかっこいいし、その後のセリフもとても好き。このおかげで、「自分なりの武装なんだ」と化粧にちょっと自信持てるようになったのもある。
韓国の有名DJのSodaさんの『 私は自分が着たい服を着る自由があるし、誰も服装で人を判断できない。私の体は自分のものであって、他人のものじゃない。』って話で漫画だけど四十七大戦の愛知さんのこの言葉をふと思い出した。服もメイクも自由で武装でもあり、誰もそれを咎めてはいけないのよね。
このルチル先生マジでパパラチアニキに一途にむけた《愛》だし、それに気づかないままフォスに《殺れ》と命じられた月人達に射撃されバラバラになるの、すげぇオスカー・ワイルドの『サロメ』のラストみたいでうつくしすぎる。
#邪神宝石の国読む
どうやらフォロワーさん達の性癖に刺さってるから、更なる性癖ぶっ刺さり設定教えてあげる!
ドリフの義経公は弓の達人で実質ヒロイン枠のcv斎賀みつきさんの男の娘の那須与一くんにめっちゃ執着してます!!!
もう何度も何回もこの垢で話してるし引用してる画像だけど、漫画の「四十七大戦」のあいちさんのこの台詞思い出すし、個人的にお風呂入って身だしなみ最低限きちんとしてればどんな服や化粧していても問題ないと思ってる。自分が好きな服着て好きなメイクすりゃええやん😘✌️
弁慶「爺さんが出てきて踊ってるぞ!」
義経「与一!あの爺さんも射て!」
与一「えっ…」
#義経のスマホ
ヒラコー先生のドリフターズで見た!!でも、スマホで動画撮影しながら爺さん射つように与一に命じてるこの義経もサイコすぎるよ!!!
僕もCPの方では地雷爆誕させてないんやけど、性癖だったり解釈違いとかなら地雷はあるんや。
もし、そういうのをふいに見ちゃうとマジでポプテピのコレみたいな気分になるんよ。
ローゼンガーデンサーガのモルジアナ姐さんのこのセリフがめちゃくちゃ汎用性高すぎて名言過ぎるんよww(好き)