【小ネタ①】
85年ですら、東独において電話は贅沢品扱いで、一般家庭に普及していませんでした。
なので作中に出てくるこの電話は業務用電話という扱いです。
という、作中で説明する機会のない小ネタでした。
#第2巻発売中 
   【ネーム作成⑮】
第16話のネームを書いております。
西から東へのお金の流れを、図を使って説明したいのですが、いかんせんフキダシは右から読むというルールがあるためどうしても図の流れと逆行してしまいます。
作画までに何かうまい解決法を考えておきます。
字が幼稚園児みたいだ。 
   本日発売のヤンマガサードにて東独にいたの第15話が掲載されております、是非ご一読を。
あと、全く関係ないですが、今日なぜか横山やすしに「俺のメガネ拭いといて」と言われる夢を見ました。 https://t.co/hvdl3el4QU 
   【作画作業⑭】
東独にいたの第16話原稿を脱稿しました。
今回もちょこちょことチャレンジ演出をしていますのでお楽しみに。。 
   【ネーム作成⑱】
さっき東独にいたの第17話のネームができましたので一部を載っけますね。
ストーリーの参考のために、最近は都市の地下について学んでいますが、面白いです。 
   【ネーム作成⑲】
東独にいたの第18話のネームができました。
今回はアクションだらけです。
10分間の作戦を描いたのですが、実際に「このセリフは何秒、この動きは何秒」とストップウォッチで測りながら描きました。
なので色んなコマに「作戦終了まで○分○秒」と細かくカウントダウン書いてます 
   本日発売のヤンマガサードに『 東独にいた』の第17話が掲載しております。
よければご覧ください~ https://t.co/jyA5oH97jz 
   【作画作業⑱】
東独にいたの第18話をさきほど脱稿しました。
第4話以来のバトルばかりの回です。
最近になってようやっと気づいたのは、バトル回も会議回も作画への労力は変わらないということでした。
労力のバロメーターは、1ページに何人の人間を描くか、みたいです
あくまで私の場合ですが 
   【演出⑦】
漫画の世界では不思議なくらい雨が降りません。降っても1~2回でその他は晴れです。
いつからそうなったのか、何かを演出したい時だけ降ります
今回私も演出で降らしましたが、いつかそんな狙いもなくただ雨を降らす余裕が欲しいものです。
現実世界では3日に1回降っているわけですから。