今キミのび原稿やってますが、前号に描いた漫画が、毎度とはいえ我ながらおバカすぎる😅。
下半分カットしてますが(よろしかったらキミのび13巻実物ご覧ください🙏)、この一コマで笑ってもらったら…と思って描きました😆。
さあ、皆さんもともにがんばろう!。
#キミのび
これが元ネタ。おでことおへそと両掌にホクロがあるのが、アマンガワ星の王子の生まれ変わりの証拠らしい。パンツまで脱がしていません😅。
科学の力とはいえ、リインカーネーション(輪廻転生)を描いたすごい漫画だと思っています。死後もまた家族と暮らせたら…。こんな幸福な作品はありません。
そういえば、優勝がアレで日本一ってナニになったんだっけ?
ともあれおめでとうございます🐯。
たぶんそれどころじゃないミツ夫くんの画像と共に😅。
そういえば以前思ったんだが、22世紀では新円切り替えのデノミネーションが行われていて銭が復活し、実はセワシくんのお年玉五十円って大金なんじゃないか説。
#パラレルソレイユ さん第08号に、Sunさんと合作で描いた漫画「のび太の新・南海大冒険?」かな。キャラが豹変したジャックが、過去最高にウケました。最近あまり面白いネタを思いつかないけど、次も頑張ります…たぶん^^;。
#平成最後に自分の代表作を貼る
自分も出木のびで何か描きたいな~とか思いつつ、結局なにも描けずじまい。
過去絵で恐縮ですが、昔「キミのなかののび太5」に描いた漫画の一部です。いつも言ってますが、恋敵ではなく、仲良しの出木杉くんとのび太くんが好きです。皆様には遠く及ばないけど、また描きたいです。
@guru_micro ただし例外があり、てんコミ2巻所収の「ガン子誘拐事件」では、「お兄ちゃん」って言っています。ちなみに、中公版では主にひらがなで「おにいさん(ちゃん)、小学館版は漢字で「お兄さん(ちゃん)」です…がこれも例外ありです。↓小学館版。
ドブに落ちたら真っ黒になるのも、側溝に生活雑排水が流れ込んでいるからです。下水道が通ってない地域の水洗トイレは、単独浄化槽できれいにして流していましたが、台所や風呂の下水は、そのまま放流されていたのです。