「YA」次号、「東京オルタナティヴ」校了中。
ヒストリーメーメーカー=歴史を捏造する男、登場。
蟻塚虫雄の名作「火の猫」改竄事件を追う迷子と笹山。
新章、遺跡捏造編スタートです。
まんが訳「道成寺縁起」3巻本の1巻目、無料配信中です。「酒呑童子絵巻」が単一神話論的ファンタジーの型だとするとこちらはヒロインの内面を描き、その意味で少女マンガに近い。
https://t.co/4TEuIA16fe
CW「黒鷺」更新です。
まだ、原作書いた頃は安倍政権でした。
https://t.co/GuQU1TtLP4
コミックウォーカー 「東京オルタナティヴ」更新です。
チューリングマシンで暗号解読中。
https://t.co/grulUBIe0G
「恋する民俗学者」第12話あらすじ
一つの時代を終わりかね遊郭に入り浸る太田玉茗、再び刹那の恋と戯れる藤村、國男の恋を描くことに執着する花袋破滅しかない恋に溺れる國男を海軍銀人となった弟・松岡静雄いさめるが届かない。
https://t.co/bIz7zQbAQT
「恋する民俗学者」第4話あらすじ
幼馴染みの少女とエリスの如き少女を巡り故郷で進行する國男の恋。自身の恋を描く島崎藤村がグループに加わり、小説に書くべき恋の経験がない花袋は國男に代わって國男の恋を自分が「文学」として描きたいと國男に告白する。
https://t.co/cdpgodof50
「まんがでわかるまんがの歴史」次回分校了。
「お絵かき編」続きます。
こういう話です。
コミックウォーカー 連載「まんがでわかるまんがの書き方」更新です。絵巻まんがの解説完結編です。「酒呑童子絵巻」がキャンベルの単一神話論に忠実な物語構造だという解説です。
https://t.co/tw7PGVGdUG
「恋する民俗学者」16話
國男とともに文壇を去ると言った恭次郎は國男に決断を迫るように姿を消す。兄通泰は「近代」に耐えかねて座敷牢にこもった父のようには生きるなと諭す。一人、旅に出た國男は海辺の村で人間の「習わし」に関心を持つ自分に気づく。
https://t.co/8zulQWa1wY