1巻ではまだ大人しい、伝説と神話を巡る歴史ロマン風の話なんだけど、2巻で新興宗教が出てきたあたりから意味がわからなくなってって(オウム事件直前の世紀末の流行りを反映した?)現代に稗田阿礼や天武天皇が蘇ったり整合性などフッ飛ばした思いつき世界観が七転八倒する。 
   サンプルの比較だけだと、角川版のほうが画質は良いように見える(前2枚:角川、後2枚:潮出版)。そこらへん拘るなら、角川版がいいかも。 
   このエルザ・ブランツ氏、なにげに行動力と情熱が凄くて。アニメの影響とはいえバレーボールとフェンシングと演劇をやり始めて、立派な陽キャに転身したと。こんなエナジーの塊だから、好きなこと(マンガ描き)を仕事にするまで己を貫けたのか 
   シアトル3-1トロント
正直、マリナーズ負けると思ってた。私はこういうゲームを呼吸して生きてる生物なんだ 
   今週の「ぷにるはかわいいスライム」は異常だった https://t.co/sr7EqYH0Gd