それはそれとしてやっぱりメチャメチャ楽しいですねジオブリ。妄執じみたアクション作画で、「お札四面磁気バリアを如何に構築するか」のパズラーバトル。なんとかクリストファー・ノーランの手で実写化できんものか。 #いくら払えばできるんだそれは 
   ヒーローが皆を守るため新たな力を求め、そのリスクを受け入れる覚悟を決めるシーン。その価格、10万円。
#ヨシダくんそれはぜひ経費で落としてくださいね・・・ 
   池ちゃん、最初この顔で予告に出てきて皆が「なんやコイツ」と思ってたところで、実際に登場したら邦キチのヤバさを瞬時に理解して撤退する勘の良さと潔さを見せてギャップ萌え的に株を上げ、そして今回の再登場で「自分の至らなさを冷静に見極めつつ、なお成長を望む」姿勢で完全に読者の心を掴んだ。 
   オメガグロリアスのツープラトン、明らかに地獄のねじ回しオマージュなので、ブロッケンは次はモストデンジャラスコンビのトラウマを払拭せにゃならんのか。歴史が長い奴は大変だな。 #フルメタルジャケッツに綻びがとか言われてるけど #地味に上手い事を 
   なんて言うんだっけ・・・この「最初に無茶な要求をして相手が拒否したところで、比較的無難に見える本命の要求を譲歩する形で通す」詐欺・・・。
#僕ヤバに引っ張られすぎでは
#山田は詐欺行為はやらんだろ・・・ 
   ゴールドシップが撒く120万と5640石、完全に一夢庵ひょっとこ斎。 #この日を境に二度と傾くことはなかったという