#サマータイムレンダ
アニメ版ではカットされた場面。姉に静かなジェラシーを燃やしている最中、空気を読まない窓のコメントに思わず辛辣な返しを入れる影ミオちゃんのシーン。
窓と影ミオの微妙な関係性が垣間見えて、原作では好きな場面だったけど、「殺す」がNGだったのかな……?
人生において相殺するっきゃない時に。
(このアカウントをフォローしてくれているチャロナーの方々には画像の汎用性高そう。そうでもないか)
#ダイの大冒険
#サマータイムレンダ
南方波稲、原作通りに黒髪で登場でしたね。
もしかしたら2026の髪色に合わせてくるのかなと思ったけど、そんなことなかった。
#サマータイムレンダ
登場するたびに違った一面や新しい役割を見せてくれる朱鷺子は、この作品の個人的最推し、って前に書きましたけど、特に今回の場面が好きかな。
従えている影にハムレットの登場人物の名前をつけている朱鷺子の中二病感。
#推しの子
#かぐや様は告らせたい
『【推しの子】』のぴえヨンと、『かぐや様は告らせたい』の団長(ウェイ系)の声優が同じ村田大志さん、ということで、薄々そうなのかなと感じていた「ぴえヨンと団長は同一人物」が公式に確定された……? https://t.co/2AmaB1k0XW
(続き)その「NEW GAME!」の原作第7巻(2018年4月発売)辺りに、XBOX360版オラタンの暴走プログラマー飯澤氏の逸話を連想するようなエピソードがあったりして、PS4版禁書VO初回限定版付属冊子「CHRONICLE20」の202-206頁あたりと交互に読むと、現実とフィクションが交差する感覚が味わい深いです。
『HGに恋するふたり』の単行本が発売されてたので買ってきました。
以前、SEEDデスティニーのエピソードを紹介したときのツイートがちょっとバズった縁もあるので、紙書籍版と電子書籍版の両方を買ったよ。
#HGに恋するふたり
#シン・アスカ
#種デス
#セクシー田中さん
前から言ってるけど、やはり漫画『【推しの子】』原作第5巻第45話(予定されているアニメ第2期が始まったら第2話辺りで映像化されるはず)で描かれたように、誰が悪いというより「伝言ゲーム失敗」案件であるという確信が高まった気がする。 https://t.co/ElJrctI71P
「クロコダインのジャイアントスイングはアニメオリジナルだよね?」ってTwitterコメントがちらほら散見されますけど、実際には原作にもあります(もっとも、アニメ版では独自の台詞や描写も追加されてますが)。
その後の「クロコダインしっかりしろ」はみんなよく覚えてるのに……。
#ダイの大冒険 https://t.co/hDSnqke8NN
#アーマードコア6
#ルビゴニアンデスワーム
元ネタのモンゴリアンデスワームは、ジャンププラスで連載されているWeb漫画『ダンダダン』の第37話(2021年12月21日掲載)に登場したときに話題になってましたけど、ややマイナーなUMAというイメージありますよね。 https://t.co/VLbyqQJQrW https://t.co/whk4Fy3aH0