某第六天魔王が映り込んでますがあくまでイメージ図です 皆大好きドリフターズ
ヒラコー先生のこのデフォルメ絵、ラフに描いてあるようで鎧のパーツとかかなりしっかり書き込んでて模写しながら「すごっ……」ってなりました
「この時代って移動手段どうなってるんだ?」問題も考えました。文字が多いよ!
旅客機や新幹線はほぼ転移事業に移行しつつあるけど、狭く地域を網羅する在来線やバスは根強く残っている…みたいな感じ
ふしぎの力に頼りつつ、もっともらしい言い草を考えるの楽しい
秋田くん 補足の続き
ちなみにこの子たちは『ひとくちばなし』にも出張してきています。さにわは乗り物に乗る機会がないので、「ばす」に乗りたかったようです。
これは既読カードでご好評いただいて嬉しかった、「鶴さんコストコ行くよ」って言ったら浮かれポンチな格好してきたのが異常に似合う鶴丸
ドレスコードについて軽く触れたページと、①で載せてるお店の基準一覧です。男性の袖なしに厳しい(※気づき)
「お行儀よくしてればまず大丈夫」が体感ですが、マナーも学びたいお年頃。セイボリー(※しょっぱいもの)多めなヌン茶をご存じでしたら是非教えてください(3/3)
要所要所で曖昧な顔するのミラクルかわいい
#ガーディアンズオブギャラクシーリミックス #GotGVol2
⑭ひとくちばなし
本丸ランナーを保留にして描き始めたため時間が(略)
JKの名前はあけひちゃんといって、龍笛の名手という設定でした。
友人に「人気のないバス停で、いきなり話しかけてくる男って相当怖いのでは」と相談し「大丈夫では?」と言われながら、この何気ない数コマを描きました…
🌞朝日あげ
揚げせんなのに油っぽくない! ざくっと噛むとほろろと崩れて、上顎を攻撃してこない絶妙な硬度。
🌟ユーロの星(夏/冬)
チョココーティングおかき。夏季は溶けだし防止のための焼き処理が施されているのですが、これがまた超おいしい。ベイクドタイプ、通年で置いてほしい~~(2/4)