サンプル読んで反応してくださる方が多い流石の知名度・崎陽軒のヌン茶と、個人的にお得感が高くおススメなbillsのヌン茶!
billsはお店でないと食べられないような味の組み合わせが出てくる&ふかふかのパンケーキも食べられて、アフタヌーンティーはお得度が高いです あと抹茶玄米茶がある!(2/3)
スパークに新しい話はとても間に合わなかったので、再録作業を進めております(※でも間に合うか微妙)
修正してたらキリがなく、全編通して「絵柄の!変化をッ!お楽しみくださいッ…!」みたいなかんじではあるのですが、常々「何とかならんかったんか」って思っていた部分を地味に手直ししています
トーンまでやって仕上げ待ちページの線画レイヤーが消えている(覚えがない)(こんなことは初めて)(そしてバックアップもない)という名状しがたい攻撃を受けて、鳥子はSAN値チェックです。
『いざゆけ! アフタヌーンティー』
アフタヌーンティー本のサンプルです☕ コロナ禍の自粛期間を挟みつつ、2018~2022年の間に趣味で回ったお店の中からおススメレポ11選。
今年は2も出せたらいいな……!
#おもバザ秋葉原
原稿RTA、毎度「ネーム完成してないままできてるところから描き始めて白紙が残る」とか「描けるコマから埋めていくから最後に面倒なコマが残る」を繰り返すため、今回は「面倒なコマがあっても順番に埋めていく」という戦法でやっています
寝る前に確実にコマが埋まってる充足感、なかなかいいかも…!
友人各位のコメントも使わせていただきつつ、おいしいおかきを推す一冊が出来ました\( *´ω`* )/
直営店あるいは通販(Amazon・楽天に公式店舗あり)しか入手経路がないため、「興味あるけど食べたことないなあ」って方のご参考になったら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします🍘✨
(3/4)
訪問までの経緯とウキウキお店レポも。
私自身はSNS経由で最近知ったばかりで、特に関西の方にはなじみ深い老舗と知ったのは後になってからでした。初心者によるレポを楽しんでいただければ幸いです!
※ページの順番は実際とは異なります。映画の予告みたいなもんだと思ってご容赦ください
今回の一押しは、もうすぐニッカリ青江プレミアムキャッスルが始まる丸亀本です! 皆様から教えて頂いた情報&自分の足で歩いた感想をまとめた丸亀満喫本。秋の香川訪問のお供にいかがでしょうか✨
https://t.co/qfZIMlLNWd