寺尾聡さんは、”男はつらいよ寅次郎と殿さま”で愛媛県大須市の巡査をしてるが1~2年後にTVドラマ大都会で刑事~西部警察で刑事してる。
愛媛県警のヒラ巡査からいきなり東京、それも刑事になれるわけがないので、双子である。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
少年ジャンプで、
麻薬って言葉をつかった漫画がある。
ま、現実の話、ナツメグには中毒症状を起こすが。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
ジャリン子チエ
児童労働法違反、暴力、猫虐待、博打、
ヤクザ、テキ屋、煙草喫う小学生、
喋る猫、パチンコ屋の景品は現金に交換、赤貧チルドレン
など無茶苦茶な描写なのに
人間の生き方が赤裸々に描かれて
大阪商人以外の大阪流哲学を知ることができる。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
美味しんぼで、寿司職人の握った
寿司のシャリの握り方がどれくらいか?をCTスキャナーで見るシーン。
そんなにはっきり映らねぇよ。
だいたいこの作者は板前に酷く当たり過ぎる癖がある。
板前の喫煙率は凄いのに、
煙草喫った板前を罵倒したり。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
アストロ球団。
傷がついた野球ボールを投げると変化球になるが傷を故意につけるのは禁止されてる、じゃあ投げる手の平に深い傷をつければすごい変化球が投げられるはず、で電動ドリルを握ることにする投手。
握るシーンはあるけど、凄い絵なので載せられん。
#みんなのアニメや映画グルメ選手権
アニメに出てきてるのかは知らんけど、ラーメンライス。