#新幹線大爆破
の話題で思い出すのは、
『スーパー戦国記』
新幹線がタイムスリップで桶狭間に出現し、って漫画。
アストロ球団の漫画家さんの1976年
月刊ジャンプでの作品で、
生き残った賢い学生が、
少し変わってしまった歴史の日本で将来の秀吉や家康になるってな。
噂には聞いてた
ミニシアター、出町座へ初めて来る。
中は本屋と喫茶店が併設。
若い頃にあったら通ってただろな。
時間があればジム・ジャームッシュの新作を見たかった。
板前やってて他の国の料理を考慮した時
中華が一番合理的か、とは思う。
調理の仕方、調理道具類、皿、も含めて。
でも中国人から和食のどこがイイのか?
と訊くと、
「魚介類の生食と、
いつの時期にこれを食べると美味しい、を知っている」
(旬の何々の意味)
とかで。
イカはまさにそうですわ。
貝とイカは火が通ればOK。
早く安くなってくれイカ。
うちの子は、私が作った晩飯のおかずを食べるときに、教えても無いのに何かタレやドレッシング系の物を付けずに、「先に素で食べる」という
こだわりがあったりする。