★追加①…★前年の1970年頃から桑田氏は、新しいアシスタントに積極的にペン入れをさせたりとか…よって、以前の桑田タッチとやや違う顔立ち=同時期作品の「デスハンター、カワリ大いに笑う!、月光仮面(別冊少年キング新作)」等に見られる。★漫画=福本というレーサーが青いパンサーの正体なのか?
★追加②…馬のような姿で暴れた後、リスのようにも…。★なお…もう1個のトランクからは刑務所囚人の願望により、蛇やライオン似の冷酷なブルンゴが誕生する。
★追加②…画像2番目の扉絵が9月号本誌で、ついに七色…初登場。名探偵・蘭光太郎のお葬式…ゴミ拾い(おそらく…に化けた七色)が渡した「七色仮面からの手紙(コブラ仮面を追跡中と…)」。
石(ノ)森章太郎さん、いろいろ‼️
順に、①少年チャンピオン昭46年42号、原始少年リュウ・新連載表紙(スレ有り=写真は目立つ😥)、カラーPは火山の噴火等のため、②同号・リュウ初登場の場面 ③少年マガジン昭44年21号、リュウの道・扉絵 ④冒険王昭43年11月号、009・扉絵(復刻本に多く出ている)。
巨人の星・花形 満【川崎のぼる 画 版、少年マガジン連載時の「花形 満」関連の記事・扉絵】1️⃣ 順に、1968(昭43)年春 TV化時の記事、1970(昭45)年の扉絵。ダンボールを整理したものから(笑)、カラーと白黒 いろいろ、少しずつ出す予定😉
※※アニメ版がよいようでしたら、中止しますネ😂 https://t.co/Y5WkACyRYF
仮面ライダーアマゾン5️⃣ ・・3月号マンガの続き。連載が全5話でページも少なく、TVと異なる話で ゼロ大帝は簡単に倒された印象。・・この号の特撮部分は、 次へ続く・・