ドイツの医療にかかるのは難しいという話の続き。
順番待ちリストに載ったら定期的な「まだですか?」と確認電話、近ければ直接出向いて空きはあるか聞いてみるのが予約をゲットできる技。相手が迷惑がるんじゃないかって、思ったら負け。
ドイツも今日はバレンタインデー❤️
スーパーのチラシにも、ハートピザ、ハートチーズフライ、ハートケーキ、ハートキャンディ。。。
社長と子供のお弁当にもチョコを入れて、持たせました🎁
ドイツで病気をした時、日本の医療のありがたみをひしひし感じます。
ドイツに来て、日本人で良かったーと言う場面に何度か遭遇しました。
偉大な先人達、豊富なサブカル、外国人旅行客に素晴らしいおもてなしをしてくれた方々に感謝です。
ドイツの車のナンバープレートについて。
最近、精算機にナンバーを打ち込むパーキングも増えてるし、覚えやすいのが良いですよね。我が家は車好き長男が覚えててくれるから、私は覚えていません。
お久しぶりですが生きてます。月曜から入院をしているのですが、Wi-Fi環境が悪く、ペンタブも調子が悪く、週末は検査も治療も予定がないので、久々に時間を持て余しています。
来週にはここを出られるはず!!早くシャバに。。。
#海外移住 #入院 #ドイツ #漫画の読めるハッシュタグ