夏休みまであと2週間。やっとどこに行くか決まりました✈️🇮🇹
今までどこ行くにも自分達で下調べをして比べて行き先決めて…時間かかっても自力でやってきたことを、今回AIに一瞬で答え出されて、便利だったけど怖くなった。
考えることしなくなりそう。。。 https://t.co/Ff3zCbjhAV
流行ってるLEGAMIペン。クラスで盗難騒ぎにもなったので、長男と一本だけマステの名前シールを貼って持っていくならいいよって約束したけど、それでも盗まれました。一時クラスで禁止令も出てたけど、最近解禁したらしい。持って行かないにこしたことはないけど、なら集める意味は?となる葛藤。。。
子供が9歳と7歳でマイクラ大好きなんだけど、映画は12歳以上の指定だから諦めてたら。。。
今週学校が1週間休みなので、やっと観てきた!まだやっててよかったー🎬
日本でバズってた?チョコがかかったマシュマロのハリボー。ドイツ住んでるけど実は食べたことないです😅ポーランドにも同じ様なお土産定番お菓子があって、ヨーロッパではチョコがけマシュマロは珍しくない?のか?
息子達は2人とも全く性格が違い、それぞれ個性的でおもしろい。
車好きな長男は車屋の夫からミッションの仕組みを習い、一緒にレゴで作ってました🚙
この速さで足をマッサージされなくて良かった😅🦶🔥 https://t.co/ul0Jd7v6Ip
子供達はサッサとドイツ語を覚えてくるのに、私と社長は全然ドイツ語が進歩しないね🇩🇪
10年前と比べて、翻訳アプリとか便利になって、だんだん覚えようとする努力をしなくなったような。。。
昨日の続き。
今度の体験入学ではお菓子は配らず、おもちゃのお金に手紙を書いたのを配ります。
Amazonで買ったのだけど、めちゃくちゃリアルで驚いてる。透かしとかは無いけど、プリントが精巧。 https://t.co/5rKXFosQWE
この時期はテラス席があるので、友達とカフェにも入りやすい。
自動ドアがないお店もドアを開けっ放しにしているから入りやすい。
体調も冬に比べて良い。
ずっとこのくらいの気候だといいのに☀️