『美味しんぼ』のこのシーンほど極端ではないけど、結婚や同棲した際に割と気になるのが相手の米の固さの好み。
うちも割と深刻で、自分が"柔め"妻が"固め"が好きということで、お互いなかなか譲らない。
コシヒカリだから柔めが良いと思うが…そこは堪えて、最近は料理に合わせて固さを変えている。
ジャイアント馬場の活躍を描いた『ジャイアント台風』では、フリッツ・フォン=エリックのアイアンクロー対策にアホな特訓をさせて、馬場自身や漫画担当の辻なおき先生を呆れさせたが、これを問われた梶原一騎は事も無げに…
「それからだよ。馬場があんな顔になっちゃったのは…」
と答えたらしい。
【三国志で覚える危険物乙四】
『ピリジン』
·"ピリ"ピリした曹"仁"
第一石油類
·曹操の一族
水溶性で水より軽い
·水鏡門下(徐庶)に負けた
空気より重い
·徐庶に負けて空気が重苦しい
指定数量400㍑
徐庶に負けたから(非水溶性より)倍の兵数が必要
前に路傍一石さん(@kazuishi_robou)と話していて、久しぶりに #ドラクエ4コマ が描きたくなったので描いてみた。
四半世紀ぶりかも。
昔、よく投稿したものだ。
マンガ家って、「編集からこう思われてる」と思ってるのかな?
まぁ実際、大きく外れてはいないんだろうけど多分。
https://t.co/RAvVoD1GsO