親愛を持った人を呼ぶ際に、「お前さん」という二人称を使う癖が昔からあるんだが…
多分これ、『ブラックジャック』から来てるんだと思う。
また余談だが…1985年頃に藤子不二雄A先生がコロコロコミックで連載していた『プロゴルファー猿』に出てきた、パター名人の三兄弟"スリーパットメン"も、この『三悪人』の原題「3 Bad Men」から取っている。
レトロ映画マニアの藤子不二雄A先生らしい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#シン・ウルトラマン の最初のスペシウム光線の型って、一峰大二版の「ウルトラマン」で最初に放ったスペシウム光線のシーンを意識したのかな。(左右反対だけど) https://t.co/3ngWUfVSeK
昨日、職場の近所で古本市やってたから、仕事終わってから見に行ったら、岡崎優先生版のマンガ『#機動戦士ガンダム』が売られていた。
有名な、アムロがギレンの演説にブチ切れてブラウン管砕き割るシーンは、差し替えられていた😢
たぶん「イメージが違う❗修正してやる‼️」と、怒られたのだろう。
女性の作家さんって、本当に男のココ、剥いて描くの好きよね。
実際にスイミングのインストラクターがこんな履き方してたら、セクハラで訴えられるで。