原作 #ルシファー もちまちま読み進めてるけど面白い。ストーリーアークごとにアーティストも舞台も変わるようで、今の所3アークめのアートと話がお気に入り。死者の魂と対話できる女子中学生が、親友の霊と一緒に彼女を殺した犯人を突き止める話。霊能が絡むミステリー仕立てで、ドラマと雰囲気が近い
『ジャスティス・リーグ:トリニティ・ウォー』での、スーパーマンと初対面で殴り合いになって「俺がスーパーマンをぶっ飛ばした!?』って大はしゃぎする #シャザム は必見ですので…(話の流れがわからなくなるので必ず『シャザム!:魔法の守護者』を先に読んでね!)
さっき教えていただいたまとめサイトにもある通り、エンタメ作品に遺灰が登場した場合、その99.9%が不当にぶちまけられる…もちろんビリーくん(シャザム)が某国まで遠路はるばる運んできた遺灰も例外ではないのだった https://t.co/CWOI9q0iVH
原作『シャザム!:魔法の守護者』のビリーは態度こそ映画のビリーより険があるけど、いじめっ子兄弟に絡まれた義兄弟たちを見て「躊躇なく」助けに入り(映画では一度見ないふりをして立ち去ろうとする)、その後自分にメリットもないのにいじめっ子の父親にまで食ってかかる、強い正義感の持ち主です
クーパー・アンドリュース演じるバスケスさんは、原作だとヒョロッとした平和主義者…でもビリーくんがいじめっ子の父親に脅された時は身体を張って止めてくれる、とっても頼れる保護者なのだ #シャザム
If you loved @ShazamMovie, I highly recommend you to read @geoffjohns and @1moreGaryFrank 's The New 52 SHAZAM!. The film's based on it. The perfect modernized origin of Shazam! I've ever read. The story of the family which isn't related by blood, but by bond.
【お仕事告知】私が本編中2ページの線画までを担当した『#シャザム!』#3 大好評発売中です!今回はある登場人物の過去を描くため、過去の姿のラフデザインも用意しました。ぜひ本編で彼の正体をチェックしてみてね⚡ https://t.co/K34iH2k2wS