こんな感じ。
原作初期のフェティッシュなところは削られ、胸は盛られた…まあ、個人的には、アニメは全体的にキャラデザを丸っこく、パンチラなどなくと、子ども向けアレンジしたように見えるんだけど。
もしかしたらだけど、巨乳嗜好か、逆に巨乳嫌悪の人が反応しているのかも?
私はぴんとこない… https://t.co/kQqF0Li4NA
『瑠璃の宝石』……アニメはエロ要素とかフェティッシュな構図などは原作由来というか、むしろ原作をデフォルメして、ふんわりとさせているんだけどなあ……パンモロも削っているし……
最近だとオリジナル武術もあれば、原典がある流派そのまま出ることもあり、情報も流通している現在、割と昔みたいなゲームみたいな「○○式」みたいなのはみない気がしないでもない。これはとある漫画に出た、二天一流・虎振。どうしてか知らんが、これは「トラブリ」と読む
熊といえば、瑠璃の宝石のアニメ化していないこのエピソード…もしもアニメ化する時がくるのなら、注意を促すテロップが出たり、あるいはセリフ自体が脚本で修正されるんだろうなあ…。
『瑠璃の宝石 5』
https://t.co/e1NtpniJ6y #bookwalker
私も山仕事の経験があるので、緑の多い山の中に入って虫もでてこないのは、リアルではない…とは思いつつ、それ漫画やアニメで描いてもなあ…とも思う。
一応漫画では蛭はでてくる。
私はそういえば蛭に遭遇したことはない。地域差があるのだろうか。
瑠璃が川に裸足で入るシーン…一巻の方かな?
私が印象に残っているのは、アニメでのこのあたり。原作ではみんなで裸足になっていたが、原作ではサンダル履いてる。アニメは実際やる時は~みたいなテロップ頻繁に貼ってるから、ここでやらなかったのは、演出的な問題だろうか。