気づいた時にはもう終わってたけど、神楽の漫画らしい。
「私が今いる場所は、神話の時代から繋がる伝言ゲームの末端でした」
は、いいフレーズだと思う。
神話の時代からの伝言ゲームの末端。
うんうん。
NARUTOの終盤の闘い、ゴチャゴチャしてて忘れてたけど、三代目の活躍もあったんだな。本当に忘れてた。というか、最盛期だったらどれほどだったんやろな…
「刀は(あまり)使われなかった」という言説は、昭和にはあるはあったみたいだけど、現在広まった発端は『刀と首取り』みたいですね。だいたい20年くらい前の本…これはその頃に書かれた漫画。 https://t.co/UjY6ZuH8MN
歴史の研究成果が漫画に反映されているか…については、ついこれを思い出す。とりあえず坂本龍馬を暗殺したのってとっくに判明してるじゃろとツッコミつつ、東洲斎写楽が能役者であるというのは自明なのか…どういうバランスなんじゃろ?