また兵器の美少女擬人化ゲームが出るのはいいけど、元ネタの面影がカケラもないと興醒めすぎる。
ソ連の駆逐戦車SU85。
あと、韓国中国台湾は日本のアニメ絵が描ける絵師が普通になったけど、いまだに漫画の機微を捉えてる人は出てこないねー。
カムイ伝、4巻読み終わり。
ついに変異抜刀霞斬りが登場したところ。
ていうか変異抜刀霞斬りが一発変換できるのすごいなww
うさくんの漫画読み直してる。
こーゆう、ジャンル選んで誌名入力してオリジナル雑誌作るのがいかにも昔のシミュレーションゲームらしい感じがしていいなー。やりたくなる。
「でも今作っても売れないのよな」は正解だけど、今こそ売れる形を出せたらトップセールス叩き出して他社も一気に真似する。
子供の時ぶりに「カムイ伝」読んでます。懐かしい。名前だけは知ってる人も多い忍者漫画の金字塔。空蝉の術とかいくつかはこの漫画オリジナル忍術なのに実在と思ってる人が多いレベルの傑作。
2巻ラストで実はカムイ死ぬんですよねw
あと一巻の半分は本編と関係ない狼の生活描写w
自転車漫画「のりりん」読み直し。
漫画としては面白いんだけど、やっぱ外でロードサイクル乗り回す連中は好きじゃ無いからモヤる。作中に態度悪いやつも出るが漫画だからその後仲間になって自分を棚上げしてイイやつぶるけど対外的にはろくでなしなわけだし、しかもそれは現実世界にも本当に多い。
このままじゃやられちまう!
ここで上半身だけ砲台になるから下半身はアトムを呼んできてください!
ガンダムのガンタンクの元ネタかw
いよいよブルーインパルスの登場間近。
「あさドラ!」ではこの五輪飛行の凄さを分かりやすく解説してくれててオススメ! https://t.co/ScJ4uzOe23