今年の夏の高校野球も優勝校が決まりましたね。
そんな訳で、世界各国の代表チームが大暴れする人知を超えた野球漫画「サムライリーガーズ」全4巻を是非!!(すべて宣伝につなげるスタイル
作者はもちろん元野球部です。
https://t.co/tLKI7Ntneb
北斗の拳、マッドマックスの影響下にあるイカれた拙作を紹介するぜ!
荒くれモヒカン、セクシー姐さん、忍者、AI、クトゥルー神話etc何でもアリのサイクリスト達が跳梁跋扈する世紀末ロードバイク漫画「はやめブラストギア」全8巻発売中!
書籍版、電子版どちらも夜露死苦!!
#北斗の拳
#MadMax https://t.co/J1hesG9qpb
押し入れ掃除してたら英雄伝説「海の檻歌」のコミカライズ原稿が…懐かしい。
公式HPとゲームショップ等で配布された小冊子で全3回掲載、小冊子のアンケートではガンダム系の次に得票率が高く、感想のお便りも沢山貰えた嬉しい思い出のある作品です。
今見ると結構マニアックなネタ仕込んでるなぁ…
奥多摩方面で熊の出没例が多数…秋の都民の森ライドはちと怖くなってきました。
拙著はやめブラストギアでも熊に関して描いたっけな、場所は四尾連湖近辺ですが。
生身で一対一にてモビルスーツに勝つ、といえばやはりGガンダムの東方不敗ですが、ガンダムXのガロードやクロスボーン・ガンダムのトビアとかMSに勝ってる人って実は割といる。
ただ拳で勝てるのは東方不敗ぐらいでしょうけどw
とはいえ矢口先生の「螢雪時代」の話は自分も覚えのある事が多く、しかも先生より結構後の時代なのでマウント取るに値するかと(何のだ)
でも祖父はハイカラでTV導入は周りより早く、畑仕事から帰ったら巡回中のお巡りさんが勝手に上がりこんでTV見てたとか。
不法侵入じゃねぇか、おおらかな時代w
「螢雪時代」「かつみ」「おらが村」等々の矢口高雄先生の故郷を題材にした漫画はKindleで読めるよ!みんな読もう!
あと何度も言及してますが、田舎の人はおおらかだと思われてるけど、結構心狭くて噂好きで見栄っ張りで卑しくて嫉妬深いぞ(全員が、とは言わないですが)
https://t.co/CCPnBzlaok
全て作家の実体験であるリアルロードバイク漫画「はやめブラストギア」全8巻発売中!
https://t.co/8GMakURfiO…
※誇張してないとは言ってない。
#作家は経験したことしか書けない
特に復刻予定もなく趣味で加筆修正してるコミカライズ版の特捜戦隊デカレンジャー、ほとんど新規作画も…新約Zガンダム的な?
昔の「いかにも漫画」な表情の方が好き、と言ってくださる方もいますが、漫画家は過去の絵は直したいものなんです…!
現在は某編集部に企画を提出してますが、通るかなぁ…
トレンドにニンジャ…ならば宣伝だ!
忍者が出て走る世紀末ロードバイク漫画「はやめブラストギア」全8巻
忍者が出て守る究極野球漫画「サムライリーガーズ」全4巻(スモトリもいるよ!)
只今発売中!何卒よしなに
(全て宣伝につなげるスタイル)
https://t.co/J1hesG9qpb
#ニンジャスレイヤー
特捜戦隊デカレンジャーのボスのディーソードベガ、しかもマスターライセンスに続き拙著コミカライズからの逆輸入"インパルスベガスラッシュ"ボイス入り、買うしかない…!
20周年に向け益々漫画版を復刻したい…只今某編集部に企画提出中、通るといいなぁ
#デカレンジャー
https://t.co/EXT2ybGGJT