これはうぐいす祥子作品ではお馴染みのコンビニ、ゴーゴンの袋。手塚漫画のスターシステムではないが、同じ作者の他の作品と共通するものが登場すると嬉しいですよね。いつかお金を貯めてゴーゴンを出店したい。
「洒落にならないネット掲示板百物語」超有名な2ちゃん都市伝説を真摯に漫画化したオムニバス。ありそうでなかった一冊。ストーリーは折り紙付きだし、何より作画をホラー漫画の絵を描ける作家に任せるのだという気概を感じた。とてもいい怪談の可視化です。大満足ですね。
#ホラー漫画
小池ノクト「幽闇のカナタ」霊を求めて探索する女性が主人公。そこに居合わせた人はただ己の不運を嘆くしかない。無常で理不尽で面白いホラーでした。世界にぼんやりとルールが存在し、霊に対する独特な解釈の仕方をする作品が好きです。
#ホラー漫画
狐歪野コッコ「この画像を見てください」話題作の導入を余りにも意識した冒頭ですが、所謂実話怪談を漫画化したもので、他の連載より圧倒的にホラー度が高くてよかったです。
#ホラー漫画
中でもとりわけ脳がガタガタいうのは最後に読める「道のない街」だ。意中の相手を恋に落とすおまじないアリストテレスに始まり展開が予想の斜め上にすっ飛んでいく。正直意味がわからん。しかし読めてしまう。心に残る。奇妙な世界に浸り心地のいい自分がいる。疲れた大人は脳をガタガタいわせましょう
どうせエドガー・アラン・ポー「黒猫」の模倣だろうと思ったが、確かに片目だったり壁に塗り込められたりはするが、全体としては全くの別物だった。
「読者投稿心霊体験」に掲載されていた隣の怪人シリーズで最もはっちゃけた作品「グロテスク」久々に再会したヤンチャ時代の友人は、現在を否定し過去へ戻るため主人公のもとを訪れたのだった。エスカレートする要求の先にあるものは!?
成海圭「闇の漫画家」連続猟奇殺人事件には一人の怪奇漫画家が関わっていた!止まぬ犯行、そして血を吸った漫画は読者の命を奪うようになる!!終始ハイテンションでスプラッターで勢いのあるいいホラーです。突っ走る狂気は最高ですね。連載が決まった途端にホラーMが廃刊して泣いた。 #ホラー漫画
戒島実里「キュウキュウシャ」闇夜に忍び寄る救急車!人命を救う車が狂っていたら何を頼ればいいのか!?究極的に不条理な怪奇が襲い掛かります。この人のホラー作品は把握してるだけで3つあるのだが、どれも無情で最高。ハルタで浮いちゃう超本格ホラーです。もっと読みたい。 #ホラー漫画