渡嘉敷拓馬「リリーメン」サキュバスがエッチだなんて誰が言った!?最恐サキュバスバトル漫画で認識を改めろ!兎に角第一話の衝撃が半端ない。豪華な帯だが中身はそれ以上。面白いです。
イワムロカツヤ「シバタリアン」2巻も衰えぬ勢い。増殖を続けるシバタ。現実離れしたシバタという存在が実在するのだとようやく確信を持てるようになった。シバタ家のエピソードはホラー度高くて最高だね。
#ホラー漫画
川崎三枝子「レディフランケンシュタイン」壮大な風呂敷を敷いたわりに、そこまで盛り上がりもせずしょうもないオチだったな。祭は準備が一番楽しいとはよく言ったもんだ。一流の変な漫画ではある。
二宮香乃「豆腐小僧一代記」妖怪豆腐小僧が町民に迫害されつつ一人の女性との出会いをキッカケに信頼を獲得していくのだが、めっちゃいい。ほっこりだけでなく豆腐小僧を悲喜交交描く様にジーンときますね。手から豆腐が湧くとかじゃなくてちゃんと作るんだけど妖怪のキモさがあってよかった。
坂口尚「青びょうたん」人間離れした容姿の赤ん坊を育てる事にした男。赤ん坊は成長しても人間離れしたままで挙句予知のような能力を発現するが、周囲は唯の出来損ない扱いする始末。人間の愚かさと限界を描いた素晴らしい怪奇SFです。
俺は鹿野景子(ソルボンヌK子)元夫婦による貸本漫画復刻は作品への敬意を欠くので嫌いだが、描く奇天烈なホラー漫画は大好きなんだ。まさかこんな本に載っているとは思わないじゃないか。