もりかわきよし「からす沢の老婆」祖母に人間を食べて欲しい孫による恐怖のおもてなしが炸裂する!!新世紀の山姥ホラーだ!!
#ホラー漫画
星選子「闇聖母」女版ブラックジャックみたいな話かと思いきや、途中からガラッと様相が変わり、見事予想を裏切る結末を用意してくれて面白かったね。面白い読切は古今東西の雑誌に無限に眠っている。
片山ゆうちゃんがポイズンテロを起こし毒プールで溶ける悪意に満ちたホラー?漫画があるのでプールには怖くて入れません。画太郎先生も怯えてます。なお作者は発売中のサウナ漫画が面白いまんしゅうきつこ。 #ホラー漫画
久々にビビッときた作家!!海南夷誠「睡眠教室」寝てるだけで成績の上がる学習塾の秘密とは!?よくわからんけど好き!!この作者には才能を感じる。もっと作品が読みたい。久々だな、この脳が覚醒する感じは。雑誌にはまだまだホラー漫画獅子が眠ってるんですよ。 #ホラー漫画
「アウトサイダー」ラヴクラフト作品のコミカライズでお馴染み田邊剛の短編集。男が暗い塔から脱出を図る表題作が不気味かつ情緒的で一番好きですね。ZOZOの女じゃないゴーリキの作品や、坊主が筆で悪霊を祓うオリジナル連作「呪画」も併録。 #ホラー漫画
付録本は侮れない。ゲッサンminiマイナスにちょいちょい載っている彦作品はどれも良質なホラー。特に、好きな人を振り向かせるためにその人が好きな男で香水を作る「残り香」はいい話ですね。香水ホラーは幾つかあるが、無差別フェロモンにしない発想がいい。ラストにもこの設定が生きます #ホラー漫画
浦部はいむ「あ、夜が明けるよ。」人間の弱さを容赦なく抉られますが、だからこそ些細な優しさに癒される。現代人の闇と光を描いたツラいけど頑張ろうと思えるいい短編集です。幾つかホラーが入っており、いい余韻を残します。Twitter漫画が商業誌になるなんて夢のある時代ですね。 #ホラー漫画
影丸譲也「海洋恐怖劇画 死人船」漂流した男達の地獄の航海日誌。神に祈りを捧げ気丈に耐えるが、船は死と狂気に支配されていく。過剰な奇行や事件がないのが逆にリアルで怖い。海は広くて大きくてどんな怪物よりも怖い。人は簡単に死ぬ。 #ホラー漫画
TRASH-UP vol.14は豪華です。ai7n先生の少女ホラーに、呪みちる単行本未収録作品、そして、ぽんぽんにないない先生の素晴らしいグロ掌編が載ってます。デカくて置き場に困るけど一家に一冊備える価値ありです。 #ホラー漫画
小沢としお「選ばれた男」ヤンキー漫画のイメージが強い作者による血みどろタイムリープもの。殺され続けた男女の抵抗を描く。1巻くらい描けそうな題材を読切でまとめているため、大いなる懸念を残して話は終わるのでとてもいい。 #ホラー漫画