高園寺司「呪いの小人」を初めて読んだとき、小人と言うより人面瘡じゃん!ってツッコんだけど、別の作品でも同じ呪いが登場してしまい己の概念に自信が持てなくなった。
BLZ「貞子」映画のコミカライズ。日本全国に貞子という存在が浸透したからこそ描ける新しい伝説の始まり。とにかく全頁が不穏で満ちている。動画配信者という現代の光と影をうまく使ったね。おふざけ皆無の呪いに満ちた一冊です。リング関係の漫画で断トツ面白い。 #ホラー漫画
小室孝太郎「ワースト完全版」夜の世界に突如発生した不死身の化け物ワーストマンと人類の壮絶な生き残りを描くSF漫画!!主人公がリレー方式で変わり三世代に渡る画期的な構成だ。雑誌と単行本の比較頁があったり完全版の名は伊達じゃない。併録のトワイライトゾーンはここにしか収録されてないぞ!!
「伊藤潤二展 誘惑」には、代表作の一つ「うずまき」の裏ヒロイン黒谷あざみになれるプリクラ?があるのだが、俺以外はちゃんとあざみなのに、俺だけ末期だったの絶対に許さない。
釋英勝「サム・アザー・デー」環境破壊が進む地域で、人間を苗床にする蜂が発生!!病院が戦場と化す。1本の昆虫パニックホラー映画を観たような充足感。万物の霊長だと驕る猿に地球が牙を剥く!!どんどん希望を削ぐ展開が熱いですね。
#ホラー漫画
「電気人N」大好き。ようやく読んだが想像以上にドストライクだった。アル中の母を介護するコンビニバイトの男が電気人間となり、好きなアイドルのためにどんどん人を殺していくのだが、全く容赦がなくて最高。キュンとくるゴアシーンも何カ所かあり素晴らしい。電人に余り喋らせないのもgood。
今敏「ワールドアパートメントホラー」ホラーなのか判別しづらい佇まいをよそに高騰してしまい迂闊に手が出せない一冊。不法滞在者の巣窟と化したアパートから住人を追い出そうと奮闘するヤクザのコメディかと思いきや悪魔や呪が絡み合い超常除霊へと雪崩込みます。原作者大友克洋の色合いが濃い。
「飯島市朗ブラックパンチ全集」は、極上の怪奇作品集ですね。掲載誌が鬼のようにレアなので、これはハートフルな短編集だ。初めて出会う作品だらけで興奮が留まるところを知らない。奇怪な怪奇漫画を知りたいならこれを読め。すべてがここにある。
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」令和で一番面白いホラー漫画の一柱が、早くも3巻発売です!めでたい!今回は視覚的にも精神的にも読者のハートをザクザク突き刺す話が多くて最高を更新しました。語り手の少年パートも不穏が爆発しており、このまま百話まで話せるのか不安です。
#ホラー漫画