楳図かずおは長編だけでなく切れ味のいい短編も面白いんだよ。ホラー漫画としての完成度は、むしろこちらの方が高い。唯一無二の筆致で世界に恐怖をたくさん届けてくれて感謝ですね。
ジョージ秋山「灰になる少年」少年の周りで起こる奇怪な殺人事件の犯人は父親ではないかという疑念から始まるサスペンスホラー。めちゃくちゃ面白いです。鮮烈な描写に加え、何よりも度肝を抜かれるラストは圧巻。初めて読んだ時は衝撃で灰になりました。何冊でも欲しい本。
#ホラー漫画
マタンゴ原作小説の漫画化だと石川球太「白夢海流」も面白いです。原作が同じなので粗筋は一緒ですが、作画が変わると話全体の雰囲気がガラリと変わって別の作品を読んでるみたいです。漫画は奥深いですね。 #ホラー漫画
神田森莉「トンネル百万年」空間が捻れ電車がトンネルの中を永遠にループして抜け出せなくなり、人肉を食べて生き延びる狂った話があると知り、どうしても読みたかった作品。内容は半信半疑だったが、期待を裏切らない完全にアウトな描写のオンパレードで最高でした。これは悪い漫画だ。
#ホラー漫画
文野紋「感受点」最高のホラー漫画がまた一つ爆誕した。読めばとんでもなくいや~な気持ちにしてくれる厭系の最高峰。原作いつまちゃんによる4話目から話が繋がり始める巧みな構成も素晴らしい。ありそうでなかった作風のホラーで、まさに令和ホラー漫画の最前線だ。超おすすめ。
#ホラー漫画
もういっその事、あらゆる物が病で汚染され奇形人間が歩き回る崩壊した地上で狂った科学者が作り上げた究極の美を備えた人造人間ビューティを描く伊藤まさや「美しい人間」みたいな世界がやってきて欲しい。あと、早く単行本を出して欲しい。本が出るか世界が滅ぶかどちらが早いか。 #ホラー漫画
これは江口寿史が楳図かずおをリメイクした「絶食」脚本が同じでも作画や構成が違えば全く異なる作品へと姿を変える。最高の試みです。ホラー漫画はもっとリメイクされるべき。リメイクアンソロジーを出して欲しい。
#ホラー漫画
早見純ってエログロの鬼才だなんて呼ばれるけど、天才がエロを封印して描いたガチンコホラー漫画「純のはらわた」は、どうしようもないくらい面白いのでお薦めです。よくあるテーマも氏にかかれば顔つきが変わる。本当にバランスのいい奇跡の一冊。
#ホラー漫画