了春刀「イビツ」昔からめちゃ好きなホラー漫画です。親切にした女がその日から妹を名乗り出し日常を侵食します。完全なる暴力で障害を排除するサイコ妹が爽快です。ストーリー性もあり狂気マシマシなので、この作品はもっと評価されてほしいんですよね。お薦めです。
#ホラー漫画
今最も面白いホラー漫画の一つであるパレゴリック「ニクバミホネギシミ」待望の2巻!!前巻に引き続き常軌を逸した怪異が暴れ回っており最高です。由来のある怪異でも斬新な恐怖に変えてしまう手腕が見事。過去と現在を行き来する演出がにくいね。めちゃお薦め。
#ホラー漫画
何度も言いますが、すねやかずみ「踊れ!墓場で」は最高の少年ホラー漫画で超面白い。小学生の頃リアルタイムで読んでましたが、月刊誌に載っていたので子供にとって一ヶ月待つのはとても長かった。今はホラー漫画の連載は多いけど子供向けは少ない気がするのでこういう作品増えてほしい。
#ホラー漫画
しばたま「身の毛がよだつゾッとした話」典型的な人間が怖い漫画だが、稀に挟まれる心霊話がいいスパイス。絵が緩い作品の決めゴマで絵柄を変える手法は地味に効果的。
#ホラー漫画
北野弘務「プラナリア人間」人体とプラナリアの合成という最悪の発想が漫画になったわけだが、展開が予想の範囲内なので、今後に期待。
#ホラー漫画
門野民緒「再来」因果に縛られた土地の奔流に身を任せつつも、己の手で因果を断ち切る老人が眩しい作品。残酷な過去と未来に向き合う老人の背中が胸を打つぜ。これは最も薦めたい読切の一つ。
伊藤和良「夜ノ蝶ハ怪シク語ル」最新話の載ってる「ビッグコミック12月増刊号」今回は皆大好き呪詛と呪具のお話。呪われた人は死ぬし呪った人も死ぬぞ!!毎回いい見せ場のホラー描写を用意してくれるので楽しいよ。
#ホラー漫画
必死に探してさぁ、「コンビネーションブービー」から「傘女」に至るまで袈裟丸周造作品が載っている雑誌を集めたよ。恐らく集英社でしか活動してないはず。作者の描く奇妙な世界観とホラーは癖になる。何もかもを手に入れたい。