お墓作りに取り憑かれたサイコ少女の凶行を描く藤子不二雄「禁じられた遊び」は、少女が使役する知的障害のある怪力男タカシちゃんが問題視されたのか最終的には存在を抹消され、単行本では登場しない。読むには掲載誌を買うしかない。
ゴキブリのマイナス成長どころかハイパー殺人ゴキブリが大繁殖するホラー漫画が葉月シモン「うごめく闇」ですね。虫嫌いな人は失神してしまうくらい大量のゴキブリが登場するので覚悟して読みましょう。ホラー漫画としてはかなり面白いです。 #ホラー漫画
釘をイメージして描いたんだ!って飲みの席で読ませてくれたホラー漫画がめっちゃ面白くて、これを紙の本に出来たのは一生の誉だよ。ありがとう。
崇山祟「鏡地獄」
楠本哲「レイナ」たがが外れたストーカーの恐怖!!ストーキングで発生する死者の数じゃないし、残虐度も規格外。不倫すると死ぬが、ちょっと下心を出すだけでも死ぬ!!恋をするとはどういうことなのか暴力で教えてくれる作品です。面白かった。 #ホラー漫画
いがらしみきお「こうずんさん」展示のために描かれた民話をテーマにしたインスタレーションホラー!限定300部でシリアルナンバー及びサイン入りの豪華装丁だ。漫画太郎のコピペギャグをホラーに使うとこんなにも不気味なのか。展示では更なる仕掛けがあったらしく行きたかったな。 #ホラー漫画
植村ただし「地獄の招待状」容赦のなさ過ぎる内容で子供達の心を削ったコロコロの代表的トラウマ漫画。いじめっ子はとにかく死ぬ!!という根本原理の元に全員死にます。ある意味非常に道徳的。死にたくなければ苛めはやめましょう!とにかく死にます!!廉価本でしか読めないのが惜しい。 #ホラー漫画
マタンゴ原作小説の漫画化だと石川球太「白夢海流」も面白いです。原作が同じなので粗筋は一緒ですが、作画が変わると話全体の雰囲気がガラリと変わって別の作品を読んでるみたいです。漫画は奥深いですね。 #ホラー漫画