ホラー映画といえば、撮影中の怪奇現象を漫画にした「スウィートホーム撮影奇談」なんてものがある。映画にまつわるこの手の話は実話系であっても俄然興味がわく。なお、本作は未鑑賞なのでソフト化して欲しい。裁判は霊より怖い。 #ホラー漫画
お父さんやお母さんには内緒だよ。掲載誌も特殊だったし女流ファンタジーみたいな絵柄でありつつグロくて不気味で当時は敬遠されたかもしれないが、まごうことなく素晴らしきホラーである短編集、いのうえゆみ「きまじめな山田くん」これはいい本だよ。
#ホラー漫画
崇山祟「シライサン オカルト女子高生の青い春」同名映画のコミカライズ!だが中身は全然違う恐怖!!オカルト好きで影の薄い女子高生の退屈な日常は一冊の本により崩れ去った!!蘇る呪い!!次々と飛び出す眼球!!生き残るためには呪いに打ち勝つしかない!!己の殻を破れ!! #ホラー漫画
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
台風ホラーといえばこれ!伊藤潤二「うずまき」収録の「台風1号」主人公に恋をした台風が一晩経っても町から全く動かず、しまいには風音を利用して名前を呼んでくる。見つかると目に吸い込まれて死にます。台風1号はお前にぞっこんだ!!というパワーワードが光る怪作。 #ホラー漫画
津山三十人殺しを題材にした山岸凉子「負の暗示」夜這いの村を舞台に、陰湿な田舎社会に特殊な時代性も手伝い現実逃避を続けた男が鬼と化す。女に相手にされなくなり、ちんけなプライドが死んでいく心情を幼少期から丁寧になぞるのは作者らしい。淡々と描かれる殺戮描写も見事。
#ホラー漫画