前回の感想で言ってた一番好きなところ「一切の情熱が かき消されそうな時には」のパートがクライマックスとして描かれてるのマジで最高だった。ですよね。この歌詞を持ってくるよね。
『ジターバグ』の歌詞がいいのは当然としてハトちゃんの人生とオーバーラップしてくるのも最高。  https://t.co/rUI9u2pPoO
   ジョニィの黄金長方形の回転を習得する時に「出来るわけがない」と言うことが自然に敬意を払うことへの入口なの岸辺露伴がアワビによる密猟者虐殺に敬意を払うの大体同じ理路って話っぽい 
   アサが必死でデンジくんのために戦ってる裏で別の女に取られようとしているの、第二部の主人公(?)のはずなのにまったくかわいそう(笑) 
   サンキューピッチの伊能くん、知性キャラに見えてナイフペロペロ三下枠なの笑う。(※野球なのでナイフではなくバッドをペロペロします) 
   逃げ若、伝説の評定大逆転見れて良かった。負けた側の尊氏が何故か取り仕切って、上杉兄弟の死罪を言い渡したり直義に重要案件を譲歩させた意味分からん史実。やばいぜ。そしてペストとか世界中に不幸が起きてるのも全部尊氏のせいになるの笑った。
神として強大すぎる 
   ゲー魔王、コンテニューなしで、死んだらNPCになる世界観で、最初のレイドで初見殺しの即死攻撃が飛んでくるの普通にアカンと思うのだけど。