大学は東京の実家から通ってたので、昼は大学で医術を学び、夜は看護師の母親から戦闘術を習ってたのは分かるけど、この超スピードはKの一族だからとしか言えないですね
(※看護師の母親から戦闘術を!?)
(※ついでにこの母は患者の死相を読み取る能力もあります) https://t.co/Yip32R7SaT 
   ※赤坂の戦い。幕府軍10万(※諸説有り)に対して楠木正成軍500人で一ヶ月間地獄の籠城戦を繰り広げた。
最後に城は焼け落ちたけど楠木正成一党はそこから幕府軍の追撃を逃げ切った。
瘴肝さんがこの戦いの生き残りならやべー人 
   アメノフル、校内に生えてる唯一のクソデカバオバブの木がクッションとなって入江先輩を守ったので前回の話が遺憾なく地形効果として活かされてますね(せやろか 
   「ウソップは狙撃手って、ウソップ全然狙撃してないだろ!」
「してるよ、世界政府の旗とか!」
ウソップ最高にイカれてる狙撃手。
作中でもここまでヤバい狙撃したやつ今まで出てない 
   哲学さん、ずっとこのシーンは稀男は聖子のことが分からずすべてを投げ出したと解釈してたけど、逆だったんだな。
全部分かってしまったから投げ出してしまったんだな 
   一也くん、宮坂さんに脱げー! 言われたら抵抗しつつもなんのかんの脱いでくれるからなぁ。(メールの邪魔がなければ嫌々ながらも黒シャツも脱いでくれてたと思う) 
   ピンチとチャンスの漫才、羂索がインテリなボケばっかして自分好みの安直なボケをなかなかしてくれなくて「じれってーな!」てなってたのが最後に自分好みの「ウンコ爆撃」とか羂索が言ってくれたのが嬉しくて大分満足してしまったのは分かる