先週のこのシーンとかも右と左の顔はコピーだと思われる。上手くコピーの不自然をごまかせば良いテクなのでこのままカグラバチはいいコピーテクの使い手になって欲しい。(いやそこを推すのはやめい)
アイスヘッドギルの世界でずっと冬だったのはリッチが死体が腐らないようにずっと冬にしていたせい
↓
リッチが出てきたのは王に迫害されたラーニ族が地獄の門を開いたから
↓
ヒロインは王に迫害されたラーニ族
でギルが彼女と仲間になるの大きな意味があったけどリッチの王子と戦うのに話割きすぎた
淵天の能力
黒:邪気を払う→斬撃を飛ばす
赤:幸運を呼ぶ→敵の攻撃を吸収・放出(不幸を吸い込む)
錦:なんかもうすごい→身体能力のブースト
と六平国重がお店の人の売り文句から拡張されてるんですよねぇ
チヒロの脇差、今のところ使われたのは一回だけ。相手にトラウマ攻撃を与える妖術師に淵天を取られたときに右手で抜いた時のみ。
この脇差がチヒロが自分で打った刀だといいなぁ。(ただの願望)
逃げ若、ひたすら若のサービスシーン満載の回だった。さっくりと敗戦して伊勢での休憩パートに。新田義貞の息子も成長を見せて色々と良い回だね。そして結果的にスパイを潜り込ませるの優秀やで