本日の「宇宙ボランティア・チリちゃん」です。宇宙群獣ジェリー、合成怪獣ネコバードン、猫好き宇宙人ダッコナ&イーコナ(ジャイアント)登場。
新作のマンガを描こうと思ってるんですが、どうも今ひとつアイディアがツマラナイ気がしてしまい踏み出せない状態です。日々投稿している「くだらなイラスト」は気軽に描けるんですけどねー😅画像は水木しげる記念館で撮ったものですが、この水木先生のお言葉に前に進む鍵がある気がしています。
おはようございます。ここのところ読んでいた吉野源三郎先生の「君たちはどう生きるか」に登場する、主人公コペル君の友人のお姉さん、かつ子さんが魅力的だったので描いてみました。色々ためになる内容でしたが、読後の感想が「かつ子さんが良かった」という😅。まあ自分そーゆーやつです。
本日の「宇宙ボランティア・チリちゃん」です。今回は名は体を表すというだけの我ながらクダラナイお話です(しかも下ネタ😅)。
おはようございます。朝の落書き。なぜか昨日から、昔読んだ筒井康隆先生の短編のこのフレーズが頭に浮かびまして。無闇にスパイになりたがる男の話だったと思うんですが、タイトルが思い出せません😅。実家のどこかに収録された短編集があるはずなんですけどね。
#筒井康隆
創刊間もない雑誌「マンガ少年」にゲストコミックとして掲載された、モンキーパンチ先生の「リトル・マフィア」です。親分と慕われてる魔非也くんが、悪を懲らすといった内容ですが、ラスト一枚でオチをつけるルパンスタイルのマンガですね。第三弾まで出ながら残念ながら連載とはならず残念でした。
おはようございます。先日またまた奥さんと水木しげるロードに行ってきたんですが、その時のひとこまです。奥さんは「だって水木マンガに興味ないもん」と言っておりましたが、それでも毎回水木ロードに付き合ってくれるので感謝しております😅。